20200509

新型感染症で世界の経済の今後をアメリカの経済エコノミストの方が語ってるのをみてその変化していく日本はどの立場になるのか、それにより経済の影響は(まぁすでにすごいことになってるけども)どのように日本を変えていくのか。

世界経済が落ち込むとまず大きく両極に各主要国がわかれていくのではと。

”アメリカ”と”中国”

G7はアメリカに、中国にはBRICs

そのあと今までを海外に外注していたものを国内生産に

           ↓

人件費の高騰、物資の値上がりし対策へ

           ↓

AIの急速な普及、社員の解雇または労働契約の見直し

これを想像するだけで本当に恐ろしい。 ただでさえ解雇や収入の減収が見込まれているのにこの未来は絶望です。 もちろん収束状態(終息が望ましい・・・)になれば経済の跳ね上がりは望まれるとは思うのですがそのあと各企業がコスト削減の対応にきり変えてきた時その空気が変わる・・

提供するモノはそうなんですが ”人” も ”役にたつ” 人材より ”意味のある” 人材が生き残る。

美容業界はAIに変われるものは現時点ではまだ少ないから人は欲しいが、各美容室は今回の件で立て直しが始まり、採用も慎重になる、その時に ”人” が欲しいという選考理由は変わりそうだ。

”人” も ”モノ” ”場所” もストーリーが伝わるものになるべきなのか。

うん、その前に生き延びなければ。。

では、また。

Hair and Make kiyoshi

大阪・梅田・茶屋町近く中津は豊崎のあなただけの時間・デザインを周りを気にせずゆったりと完全個室プライベートデザイナーズサロンです。ガーリーカジュアル、大人ガーリー、韓国スタイル、オルチャンなヘアーを得意としてます。

0コメント

  • 1000 / 1000